ジブリ映画『魔女の宅急便』のモデルの一つとも言われる、アドリア海に面した美しい町 クロアチア・ドゥブロブニク。
その絵本のような風景は、訪れる人々をまるで映画の中に迷い込んだような気持ちにさせてくれます。
中でも特に心を奪われるのが、スルジ山からの眺めと、旧市街を囲む城壁の上からの眺めです。
本記事では、この2つの絶景スポットの概要や行き方など、実際に行って撮ってきた写真と共にその魅力をご紹介します。
『アドリア海の真珠』と呼ばれる美しすぎる景色を、ドゥブロブニク旅行を検討中の方にお伝えできればと思いますので是非最後までお付き合いください!
スルジ山からの絶景

概要と感想
スルジ山(Mount Srđ)は、ドゥブロブニク旧市街の背後にそびえる標高412mの山です。
ドゥブロブニク旧市街とアドリア海を一望できる有名絶景スポット。
山頂にはパノラマという素敵すぎるレストランや歴史深いインペリアル要塞、独立戦争で破壊された後平和の象徴として再建された大きな白い十字架などがあります。



胸が苦しくなる程に美しい景色でした。
これほどの景色を生きているうちに見られて幸せだなとしみじみ考えてしまいました。
テレビやSNSで見て想像はついていましたが、そんなものは遥かに凌駕する絶景。
海外旅行離れってよくニュースで見かけますが、私はやっぱりやめられない。
だってスマホの画面で見るのと実際現地の空気を吸ってこの目で直に確かめるのじゃ全く違う。
アクセス方法
【ケーブルカー】
- 所要時間
約3~4分
- 料金
大人:27ユーロ(片道:15ユーロ)
子ども:6〜12歳:6ユーロ(片道:4ユーロ) - 運行時間
夏季(6月〜8月):午前9:00〜深夜0:00(最終上り23:30)
その他の季節は短縮されます - 乗り場
旧市街の北側、ブジャ門から徒歩約5分のところ

猫屋敷はケーブルカーで行きました!
徒歩だと大分時間がかかってしまうので、旅行日数が少ない方はケーブルカーをお勧め。
【徒歩】
- 所要時間
片道約60〜90分(やや急な登り坂) - スタート地点
旧市街近くのJadranska cesta通り沿いに登山道入り口あり - ルート
ジグザグに整備された登山道(熱中症対策必須)

標高は高尾山の方が高いけど、道の舗装状況や途中のベンチの充実具合など諸々加味して、スルジ山の方がちょっとキツイみたい。
でも冒険感はあって楽しいはずだから、ご自身の体力と要相談ですね!
【車またはタクシー(Uber含む)】
- 所要時間
10〜15分程度 - 料金(Uber利用)
約20ユーロ前後 - ルート
スルジ山の裏側(内陸側)から車道が整備されています - 駐車場
山頂に無料駐車スペースあり(混雑時は満車注意)

荷物が多い時や小さなお子様連れの時は車移動が都合が良いかもですね!
ケーブルカーほどではないけど、所要時間も短く便利です。
城壁からの絶景

概要と感想
ドゥブロブニク旧市街をぐるりと囲む全長約2kmの城壁は、街のシンボルとも言える存在。この城壁を歩いて一周できる「城壁ウォーク」は、観光客に大人気のアクティビティ。
大人は35ユーロで入場できます。
この城壁、元々はヴェネツィア共和国やオスマン帝国などの外敵から街を守るために築いた要塞システムです。
建築にはゴシック・ルネサンス・バロック様式が混在しており、美的にも価値の高い遺構。完成度の高さと保存状態の良さから「ヨーロッパでもっとも優れた中世の城壁」と評されることもしばしば。

美しく、そして可愛らしくもあるこの絶景。
ギュっと密接した家々の間には細い路地があるのですが、あまりに素敵な雰囲気なのでどうしてもそこからキキやトンボが出てくるのではないかと思わずにわいられなかったです。
それほどおとぎの国感がありました。
(※スタジオジブリは公式に魔女の宅急便のモデルと明言しているわけではないです)

城壁に所々小窓があるので、このようにエモい感じの風景を撮ることもできます!
SNSにアップするようにマストで撮りましょう。

このように洗濯物が干してあったりと、城壁の中は生活感を感じられる部分も沢山あります。
これほどの美しい街に住むってどんな気分なのだろう・・・
やはり生まれた時からずっといるから特に何も感じないのですかね。
まぁ日本に生まれ育っていちいち原宿可愛いとか思わないからそれと同じ原理か笑
アクセス方法(主な入場口)
- ピレ門 – 最も人気のある入口、旧市街の西側
- プロチェ門 – 東側の入り口、混雑が少ない傾向
- 港の近くのセント・ルカの門 – 東北側、小さめの入り口


最も人気のあるピレ門側の入り口。
写真中央の建物の左側の扉から入っていけます。
とてもわかりやすい位置にあるのでお勧めです。
城壁ウォークの注意点
4月中旬に行きました。
朝・晩は少し寒く普通の春の気候です。
ただ、天気の良い日の日中に城壁を歩く場合、紫外線も強く暑いです。
調整しやすい服装と水分補給も忘れずにお願いします!
また、城壁は階段が多かったり道が狭かったりと、歩きづらい所もあります。
そして意外と長いです。
歩きやすいスニーカーで行かれることをお勧めします!
まとめ
ドゥブロブニクは魔女の宅急便ファンに限らず、歴史・自然・美しい景観を愛するすべての人にとって夢のような場所です。
東南アジアにばかり行きがちな筆者猫屋敷ですが、心を鷲掴みにされて帰ってきました。
日本から遠いので気軽にさくっというわけにはいきませんが、新婚旅行や卒業旅行などここぞという時に思い切って行ってみてほしいです。
きっとあなたも魔法にかけられたように美しく・可愛いその街を大好きになることでしょう。
コメント