近年、中国発のコーヒーチェーンが注目を集めています。
その中でも特に気になるのが、Cotti Coffee(コッティコーヒー)。
中国国内では爆発的なスピードで店舗数を増やし、2023年にはついに日本に上陸。
リーズナブルな価格帯、高品質なドリンク、そして効率的なオペレーションで、急速に世界でその存在感を強めています。
この記事では、そんな爆伸び中のCotti Coffeeについて特徴や日本国内の店舗情報、そしてコーヒー好き筆者猫屋敷の人気メニューレビューなどをご紹介します。
Cotti Coffee(コッティコーヒー)とは?

Cotti Coffeeは2022年に中国で誕生したコーヒーチェーンブランド。
中国のコーヒーチェーン店ラッキン・コーヒーの経営陣により設立されました。
わずか1年足らずで中国国内の主要都市に2,000店舗以上を展開。
現在では世界で5番目に大きいコーヒーチェーン店に成長しています。
短期間での急拡大は業界内でも大きな話題となり、スターバックスやラッキンコーヒーなどの競合と並び称される存在となっています。
ブラジルやエチオピア、中国などのアラビカ種100%の高品質なこだわりの豆を使用。
地域や季節限定の商品も積極的に提供し、顧客を飽きさせない工夫がなされています。
Cotti Coffeeの特徴
手ごろな価格帯

Cotti Coffeeは、コーヒーやラテなどのドリンクを280円~550円で提供しており、価格を抑えたメニュー展開が特徴です。
生産・物流コストを抑えることで低価格での提供を実現。
気軽に立ち寄れるカジュアルな価格が人気の理由の一つでもあります。
視覚的なブランディング

ロゴにはシンプルながらスタイリッシュなデザインが用いられており、店舗もシンプルな空間が特徴。
無駄がなく清潔な店内が好印象です。
SNSでの発信にも力を入れており、今後国内での認知度もどんどん上がっていく可能性大です。
日本国内のCotti Coffee店舗情報
2025年8月現在、Cotti Coffeeは日本国内に複数の直営店舗を展開しています。
以下に主要な店舗をご紹介します。
Cotti Coffee 西池袋店
- 住所:東京都豊島区西池袋1丁目18−10
- アクセス:池袋駅西口から徒歩2分
- 営業時間:9:00〜21:30
Cotti Coffee 京橋店
- 住所:東京都中央区京橋1-14-6
- アクセス:都営浅草線宝町(東京都)駅A7口 徒歩2分
- 営業時間:7:30〜18:00(平日)、9:00〜18:00(土日祝)
Cotti Coffee 神保町店
- 住所:東京都千代田区神田神保町1丁目54 ハラダビル 1階
- アクセス:神保町駅A4出口から徒歩約3分
- 営業時間:8:30〜19:00(平日)、10:00〜18:00(土日祝)
※上記以外にも、関西圏含む複数店舗を展開中。
詳しくはインスタグラムをご参照ください。
人気メニュー「ココナッツラテ」の感想
東南アジアではよく見かけるココナッツラテ。
日本ではあまり見かけないですよね。
以前ベトナムで飲んだココナッツラテが強烈に美味しすぎてその味が脳裏から離れず・・・
そんな中低価格で手軽にココナッツラテが飲めると知り、意気揚々と向かいました!
東京都府中店にお邪魔しました。

今回はテイクアウトにしたのですが、綺麗で落ち着きがある雰囲気だったので店内でまったりコーヒーを嗜むのも良さそうです。

アイスココナッツラテの大きいサイズをオーダー。
甘さも選べたので、あのベトナムの甘~いテイストをカムバックしたく、甘さ強めを選択しました。
通常より甘くしても定価の550円から追加料なし、ありがたき幸せ!
肝心のお味は・・・
- 甘さ:★★★★★
- ココナッツ感:★☆☆☆☆
- ボリューム:★★★★★
- コスパ:★★★★★
- トータル:★★★★☆
総合的にほぼ満足!
一点だけ、個人的にはココナッツがもっとぶわっと香ってほしかったです。
ただ、本場ベトナムで飲んだココナッツコーヒーを脳内で再生しながら飲んだゆえの感想であって、他の方の口コミなどを見るとあまりそのような声はなさそうでした。
ココナッツ感以外はとても満足!
この手の甘いコーヒーって、エスプレッソ感が甘さに負けてしまうことってよくあるのと思いますが、ここは甘さだけではなくエスプレッソも感じることができたので非常に美味しかったです。

軽食もいくつかありました。
チャーシューメロンパン。
美味しい予感しかしないのでそのうち食べてみたいと思います。
まとめ
中国市場で急成長をするCotti Coffee。
日本国内でも今後出店数が増えていくことが期待されますので楽しみですね!
ブラックコーヒーはもちろん、アジア圏で飲まれている甘~いコーヒーもこよなく愛する猫屋敷にとって、低価格でココナッツコーヒーを楽しめるのは本当に嬉しいこと。
他にも魅力的なメニューが盛沢山なので試してみたいです。
気になる方はぜひお近くのCotti Coffee店舗を訪れて味わってみてください!
コメント