Netflixの人気韓国ドラマ『イカゲーム3』が2025年6月27日に公開されました。
全世界で同時配信され、初日から世界各国でランキング1位を獲得。
この記事では、シーズン3のあらすじの紹介とネタバレありの正直レビューをお届けします。
⚠️『イカゲーム3』の重大なネタバレを含みます。未視聴の方はご注意ください。
シーズン3あらすじ
第1話「鍵と剣」
シーズン2の反乱に失敗したギフンは、棺桶で再び“招待”され、ゲーム世界へ強制戻り。
生き残ったギフンは、作戦を失敗させた原因になったデホを恨むようになった。
プレイヤーの投票でゲームが継続され、彼らは次のラウンドへ進むことに。
ノウルは密かに行動し、臓器売買を阻止、負傷したギョンソクを救出。
ジュノ率いる捜索隊は島へ戻るも不穏な空気が漂う。
第2話「星の輝く夜に」
プレイヤーたちは「かくれんぼ」でチームに分かれることに。
赤チームは鬼で、逃げる青チームのメンバーを一人でも殺せばクリア。
青チームは30分以内に出口を見つけるもしくは赤チームから逃げ切ればクリア。
ゲーム中、ジュニが破水し、クムジャが元助産師として出産を手助けをする。
ヒョンジュは出口を発見するが、ミョンギに刺され死亡。
ギフンはデホを殺すことしか考えられなくなっている。
ついにデホを見つけて絞め殺すが、その際デホに「お前のせいだ」と言われる。
残り時間わずかになった頃、クムジャと赤ん坊を抱えたジュニが出口を発見。
誰も殺していない赤チームヨンシクがそこに現れジュニを殺そうとする。
クムジャはそれを阻止しようと自分を殺すようヨンシクに言うが、ヨンシクは母は刺せずジュニにナイフを向ける。
しかしクムジャは自らのかんざしでヨンシクを刺し、ヨンシクが倒れているところで時間オーバー。
ヨンシクはピンクガードに打たれて死亡。
第3話「あなたのせいではない」
複数の参戦者が脱落し、精神的重荷と裏切りが浮き彫りに。
ギフンは絶望から、自殺を試みるもピンクガードに制止される。
クムジャはギフンに「あなたのせいではない赤ちゃんとジュニを頼む」と言い、翌朝首つり自殺をしている姿で発見された。
到着したVIPはピンクガードの服を着て、かくれんぼでまだ生きている脱落者を殺し楽しむ。
パク船長の自宅に侵入したチェ・ウソクは、パク船長がこのゲームに関わっている証拠を発見し疑惑が確信に変わる。
しかし、近隣住民の通報で住居侵入で警察に捕まる。
第4話「222」
ゲームは「団体縄跳び」に移行。
プレイヤーは橋を渡りながら、巨大なロープが行く手を阻む。
ジュニはかくれんぼで足に怪我をしていた。
クムジャから赤ちゃんとジュニを託されたギフンは持ち前の正義感を取り戻し、ジュニの代わりに赤ちゃんを抱えながら一番に大繩を渡り切った。
戻ってジュニを助けようとするもジュニの足の状態は悪く大繩を飛ぶことはできない。
残り時間も少なくなり、ジュニは自ら落下し命を絶つことを選んだ。
夜、フロントマンはギフンを呼び出しマスクを取り正体を明かす。
ナイフを渡し、残った他の参加者を全員殺すことを提案。
かつてフロントマンがゲーム参加者だったころ、同様の立場に置かれた際他の参加者たちを殺していたのだ。
パク船長がゲームの一味とジュノに伝わったが、同時にフロントマンから全員殺せと命令がくだったため、船員は次々殺された。
最終的にジュノがパク船長を刺し、パク船長も死亡。
第5話「○△□」
ギフンはナイフを持って会場に戻り参加者を刺そうとするが思い留まる。
最後のゲーム「天空イカゲーム」では、落下させる者を参加者間で話し合って決めることができる。
ギフン・赤ちゃん・ミンス以外で徒党を組んでいたが、次第に意見が割れ挙句の果てには一人を殴り倒し落下させる候補にまでするにいたる。
乱闘になり徒党を組んでいたはずのミョンギが、赤ちゃんの父親は自分であるとカミングアウトし、ギフンの味方であることを公言。
次々と落下させる中、最終的にはギフン・赤ちゃん・ミョンギの3人が残ってしまう。
ジュノは島の情報を集めつつ、ノウルと連携。
ノウルはギョンソクの個人情報を消すために通気口から施設に侵入、部隊長と乱闘になるがなんとか銃で殺す。
第6話「人間は…」
ミョンギは赤ちゃんを自分に渡すようギフンに言うが、赤ちゃんを落とすつもりだとギフンは気づく。
乱闘の末、ギフンとミョンギは落ちそうになり最後はミョンギが落下。
この時点でゲームの開始ボタンが押されていないため、ミョンギの死はノーカウント。
残り一人死ななければならない状況で、ギフンは自ら落下する。
「俺たちは馬じゃない、人間だ・・」とVIP席に向かって最後の言葉を放った。
赤ちゃんが唯一の生存者となった。
島に到着したジュノはフロントマンが赤ちゃんを抱いて去る瞬間に居合わせたが、フロントマンは何も言わず赤ちゃんを抱えていなくなった。
6か月後のエピローグでは、ジュノが赤ちゃんを引き取り、ノウルは娘と再会。
フロントマンはLAに渡りギフンの娘・ガヨン残されたお金を渡す。
LAのストリートでスーツ姿の女性がめんこするシーンが映し出される。
その女性とフロントマンが目を合わせて何か通じ合っているような描写で幕を閉じる。
感想
良かった点
- 予想を裏切ってくれる展開もあった
- 俳優陣の鬼気迫る演技
- 全体的なストーリー運び、テンポ感
本当に悲しかったけど、推しのヒョンジュがまさかのミョンギに刺されて亡くなってしまうエンドは考えていなかったので、そういった裏切りは感情を揺さぶられてワクワクしました。
でもやっぱりヒョンジュはもうちょっと長く活躍してほしかった泣
あとは迫真の演技につられて冷や汗をかきながら見られたのでその点もよかった笑
ゲーム・島外の描写の配分や、物語進行のテンポ感は好みで、とても見やすく感じました!
がっかりした点
- 伏線未回収部分が多い
- なぜそうなる?な部分が多い
- エンドが好みではなかった(完全に主観)
フロントマンの過去の記憶(自らも参加者だった)が映し出されたのでそこらへんの回収もあるはずと見ていましたが、結局何もなく。
スピンオフのアメリカ版に繋げて、そこで全回収するのであれば良いのでしょうが、もう少し今回で見せてくれてもよかったのではと思いました。
生き残った赤ちゃんをフロントマンがジュノに託したのが謎。
さすがに迷惑すぎるだろう・・
あとは、あれほど頑張って命を懸けてまで島に上陸し、真相を突き止めようとしていたジュノが何もなかったかのように生活している描写もちょっと違和感でした。
そしてなんだかんだギフン生きていてほしかった・・・(願望)
まとめ
とても賛否の多い作品だったかと思います。(どちらかと言うと否が多いかな?)
猫屋敷はおや?と思う部分もありながらも最後のエピソードまでは非常に楽しんで見ていました。
ただ、きっちり全て回収を期待していたので最終話で肩透かし感があり、正直がっかりはしましたが・・
感想部分でも書きましたがスピンオフでどれだけ描かれるかで大分印象が変わりますよね。
万人が納得するエンドってなかなか難しいと思います。
でも個人的には未回収部分がきっちり回収されるかたちでのエンドを期待しつつ、いちイカゲームファンとして純粋にスピンオフを待ちたいと思います!
コメント